
COMPANY会社案内
HISTORY
沿革
1960年
- 1969年(S44年)10月
- 創業。自動組立装置と専用工作機械の設計製作を主業務とする。
1970年
- 1970年(S45年)8月
- 株式会社に改組し、社名をアポロ精工株式会社とする。資本金500,000円
- 1974年(S49年)
- 自社製品第1段として、自動はんだ(半田)付け装置『アポソルダ』を商品化し、販売開始
- 1976年(S51年)12月
- 松下電器産業(株)(当時)との契約によりアーク・マルチスポット溶接機の設計製作を開始
- 1978年(S53年)10月
- 自社製品第2段として、全自動はんだ(半田)付け装置『アポオート』を開発、販売開始

アポソルダーを商品化 (1974)
1980年
- 1980年(S55年)2月
- 資本金を2,000,000円に増資
- 1980年(S55年)5月
- 資本金を5,000,000円に増資
- 1980年(S55年)5月
- 東京国際見本市に新開発の『アポソルダ』『アポオート自動リード線供給装置』を出品、好評を博す
- 1981年(S56年)5月
- (株)ミツトヨとの契約によりレーザ測定装置、自動測定選別装置の設計製作を開始
- 1983年(S58年)8月
- 本社工場を竣工。本社を大田区池上に移転
- 1984年(S59年)11月
- 資本金を49,000,000円に増資
- 1986年(S61年)1月
- アメリカロサンゼルスに現地法人を設立(Apollo Seiko Ltd. USA)
※現在はアメリカミシガン州に移転

アポオート自動リード線供給装置 (1980.5)
1990年
- 1990年(H2年)11月
- 資本金を78,500,000円に増資
- 1996年(H8年)
- はんだ(半田)付け専用ロボット『L-CAT』を開発、販売開始
- 1999年(H11年)10月
- 低価格はんだ(半田)付けユニット『エコー』を開発、販売開始
- 1999年(H11年)11月
- シンガポール現地法人を設立

『エコー』を開発、販売開始 (1999.10)
2000年
- 2001年(H13年)3月
- 大阪支店(現:西日本営業課)を開設
- 2004年(H16年)4月
- はんだ(半田)付け専用ユニット『LUNA』を開発、販売開始
- 2005年(H17年)12月
- 上海支店を開設
- 2006年(H18年)1月
- はんだ(半田)付け専用ユニット『TERRA』を開発、販売開始
- 2006年(H18年)9月
- 資本金を89,200,000円に増資
- 2007年(H19年)1月
- 韓国に現地法人を設立(Apollo Seiko Korea Co., Ltd.)
- 2007年(H19年)1月
- 上海支店を現地法人化(Apollo Seiko (Shanghai) Ind. Corp.)
- 2007年(H19年)7月
- シンガポール現地法人名を変更(Apollo Seiko Pte., Ltd.)
- 2008年(H20年)10月
- 中国 武漢に合弁会社を設立(Apollo Lype (Wuhan) Laser System Co., Ltd.)
- 2009年(H21年)8月
- はんだ(半田)付け専用ユニット『COMET』を開発、販売開始

はんだ付け専用ユニット『TERRA』(2006.1)
2010年
- 2010年(H22年)5月
- 静岡県御殿場市に本社移転
- 2010年(H22年)7月
- 東京支店(現:首都圏営業課)を旧本社所在地(大田区池上)から葛飾区青戸に移転
- 2013年(H25年)1月
- タイに現地法人を設立(Apollo Seiko (AST) Thai Company Ltd.)
- 2013年(H25年)4月
- 九州営業所(現:九州営業課)を開設
- 2013年(H25年)9月
- スリーブ式はんだ付け装置『SLV』を開発、販売開始
- 2015年(H27年)4月
- オランダに現地法人を設立(Apollo Seiko Europe B.V.)
- 2018年(H30年)1月
- メキシコに現地法人を設立(Apollo Seiko Mexico S, DE R.L. DE C.V.)
- 2018年(H30年)8月
- コテ式はんだ付け装置「LYRA」を開発、販売開始
- 2019年(H31年)1月
- レーザー式はんだ付け装置『MLU-808/980』に続き、
ブルーレーザーはんだ付け装置『MLU-450』を開発、販売開始
- 2019年(H31年)3月
- セレクティブ工法はんだ付け装置「AF シリーズ」を開発、販売開始
- 2019年(R1年)10月
- インドに現地法人を設立(IApollo Seiko Private Limited)

スリーブ式はんだ付け装置『SLV』 (2013.9)

セレクティブ工法はんだ付け装置 『AF シリーズ』 (2019.3)
2020年
- 2020年(R2年)8月
- はんだ付け専用ユニット「OMEGA」を開発、販売開始
- 2021年(R3年)1月
- スリーブ式はんだ付け装置「CMS」を開発、販売開始
- 2021年(R3年)2月
- 資本金を99,200,000円に増資
- 2021年(R3年)9月
- テクノホライゾングループに加入
- 2021年(R3年)10月
- 新型レーザーはんだ付け装置「STAR GATE」を開発、販売開始

スリーブ式はんだ付け装置 『CMS』 (2021.1)